ホーム
連結実務演習編
開示様式理解編
会員限定
転職・就職
IPO実務検定(別サイト)
FAQ・お問い合わせ
トップページ
>トピックス一覧
トピックス一覧
2024年
会場型セミナー『〜新リース会計基準解説 第1弾〜新リース会計基準の概要』を開催します。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『【株式の保有状況】の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『【コーポレート・ガバナンスの概要】の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにおいて、新リース会計基準への対応支援で定評のある
公認会計士 佐藤 のりかず 先生
による新リース会計基準の解説『
実務家必見!新リース会計基準の詳細解説
』の掲載がスタートしました。第1回目は『
新リース基準等の概要と企業に与えるインパクト
』です。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『【従業員の状況】の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜租税特別措置法通達の改正を踏まえて解説〜税制適格ストック・オプションに係る会計上の取扱い』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜2024年9月に施行された新省令を踏まえて解説〜ストックオプション・プールの制度概要と手続き』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2024年9月期 半期報告書(第4号の3様式)の留意点等』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『これから開示実務に携わる新任者ならとりあえず知っておくべきこと』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『開示実務で WizLabo が果たす役割』を掲載しました。
会場型セミナー『ストックオプション・プールの制度概要と手続き』&『税制適格ストック・オプションに係る会計上の取扱い』を開催します。
会場型セミナー『海外進出を目指すベンチャー企業のための海外赴任規程作成の実務』&『非上場株式の発行・流通市場の活性化について』を開催します。
会場型セミナー『2024年度 新任経理・開示担当者向けセミナー』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『スタートアップの成長に向けたバリュエーション』を掲載しました。
会場型セミナー『「スタートアップの成長に向けたバリュエーション』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜人的資本開示を中心に解説〜非財務開示を巡るグローバルな動向の紹介』を掲載しました。
会員専用ページの「開示担当者向け サステナビリティ開示の実務」に「第6回 サステナビリティ情報開示におけるマテリアリティ」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『有報における人的資本開示のポイントと好事例の紹介』を掲載しました。
会場型セミナー『有報における人的資本開示のポイントと好事例の紹介』& 『〜人的資本開示を中心に解説〜非財務開示を巡るグローバルな動向の紹介』を開催します。
日経ウーマン5月号の資格特集「仕事に直結で役立つ資格ガイド」に財務報告実務検定が紹介されました。
会員専用ページにウェブセミナー『有価証券報告書レビューで識別されたサステナビリティ情報等の開示の課題及び課題対応にあたり参考となる事例について』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『会社法セミナー(2024年春)』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『有価証券報告書作成上の留意点(2024年3月期)』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『適用2年目の「サステナビリティに関する考え方及び取組」開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2024年3月期 決算留意事項』を掲載しました。
会場型セミナー『2024年3月期 決算留意事項』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『【緊急解説セミナー】東証がプライム市場上場企業に英文開示を義務付け! 「プライム市場における英文開示の拡充に向けた上場制度の整備について(パブリック・コメント)」の解説&「英文開示」の実務対応』を掲載しました。
会場型セミナー『【緊急解説セミナー】東証がプライム市場上場企業に英文開示を義務付け! 「プライム市場における英文開示の拡充に向けた上場制度の整備について(パブリック・コメント)」の解説&「英文開示」の実務対応』を開催しました。
会場型セミナー『〜今までよりも「早く」「正確」に開示書類を作れる!〜WizLaboですぐに使える15のTIPS(2024年版)』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『IPO前後の企業がERPシステムを導入する際に失敗しないための選定ポイント』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『IPO準備が本格化する前に知っておきたいクラウド会計導入と会計監査・上場審査の関係』を掲載しました。
会員専用ページの「開示担当者向け サステナビリティ開示の実務」に「第3回 統合報告書とは? また、統合報告書と有価証券報告書との関係は?」を掲載しました。
会員専用ページの「開示担当者向け サステナビリティ開示の実務」に「第2回 3つの視点から考える企業価値〜ESG要素との関連を踏まえ〜」を掲載しました。
2023年
会員専用ページにウェブセミナー『2023年12月 第3四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会員限定エリアで新コーナー「開示担当者向け サステナビリティ開示の実務」がスタートしました。
会員専用ページにウェブセミナー『会社法セミナー(2023年秋)』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『これから開示実務に携わる新任者ならとりあえず知っておくべきこと(2023年版)』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『開示実務で WizLabo が果たす役割(2023年版)』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2023年9月 第2四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会場型セミナー『2023年度 新任経理・開示担当者向けセミナー「これから開示実務に携わる新任者ならとりあえず知っておくべきこと」&「開示実務でWizLaboが果たす役割」』を開催します。
会員専用ページにウェブセミナー『〜制度導入間近!今さら聞けないインボイス制度と電子帳簿保存法〜改正主要ポイントを内部統制にどう組み込むか』を掲載しました。
会場型セミナー「〜制度導入間近!今さら聞けないインボイス制度と電子帳簿保存法〜改正主要ポイントを内部統制にどう組み込むか」を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『事業報告における補償契約及び役員等賠償責任保険契約の開示においてよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『有価証券報告書から他の公表書類を参照する場合によくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2023年6月 第1四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「売上5%アップで利益が3倍?事業計画策定に役立つ!業績改善の切り札『戦略MG理論』の使い方」を掲載しました。
会場型セミナー「売上5%アップで利益が3倍?事業計画策定に役立つ!業績改善の切り札『戦略MG理論』の使い方」』を開催します。
会員専用ページにウェブセミナー『サステナビリティ開示拡充を受けた「Tの部」の記載上の留意点』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『有価証券報告書における将来情報の記載と虚偽記載の関係でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『有価証券報告書作成上の留意点(2023年3月期)』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2023年3月期 決算留意事項』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『【サステナビリティに関する考え方及び取組】の記載においてよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『【従業員の状況】女性管理職比率、男性の育児休業取得率、男女間賃金差異の記載でよくあるミス』を掲載しました。
会場型セミナー『TOKYO PRO Marketの現況』『監査法人の役割と業界の現況』を開催します。
会場型セミナー『2023年3月期 決算留意事項』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜今までよりも「早く」「正確」に開示書類を作れる!〜WizLaboですぐに使える15のTIPS(2023年版)』を掲載しました。
会場型セミナー『〜今までよりも「早く」「正確」に開示書類を作れる!〜WizLaboですぐに使える15のTIPS(2023年版) 』を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『(表示方法の変更)の注記でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2022年12月 第3四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会場型セミナー『〜東証の市場再編や成長セクターの企業評価の変化が進む中、IPOはどう動いたか〜2022年のIPOマーケットの概況と最近のIPOに関連する制度改正について』を開催します。
会員専用ページにウェブセミナー『Web3.0の会計処理の現状〜暗号資産、NFT、メタバースの会計処理はどう考える?〜』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『株主総会資料の電子提供制度についてよくあるミス』を掲載しました。
2022年
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『電子記録債権に係る表示・注記でよくあるミス』を掲載しました。
会場型セミナー『Web3.0の会計処理の現状〜暗号資産、NFT、メタバースの会計処理はどう考える?〜』を開催します。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『顧客との契約から生じる収益に関する表示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『開示実務で WizLabo が果たす役割』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『これから開示実務に携わる新任者ならとりあえず知っておくべきこと』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2022年9月 第2四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『セグメント情報の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『スタートアップビジネスを加速させる知財戦略』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『自社の強みをオープンに〜開示を見据えた知的財産の権利化と利活用〜』を掲載しました。
会場型セミナー『2022年度 新任経理・開示担当者向けセミナー 「これから開示実務に携わる新任者ならとりあえず知っておくべきこと」&「開示実務でWizLaboが果たす役割」』を開催します。
会場型セミナー「企業価値向上に資する知財戦略の立案・実行と開示」 を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『修正後発事象についてよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『企業価値向上のためのM&A』を掲載しました。
佐藤慶和公認会計士事務所
の佐藤代表をお招きし、
会場型セミナー「企業価値向上のためのM&A」 を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『開示後発事象の発生時期と監査報告書日における状況の関係についてよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2022年6月 第1四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『開示後発事象の発生時期に関するよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『インボイス制度が企業実務に与える影響と対策』を掲載しました。
会場型セミナー「インボイス制度が企業実務に与える影響と対策」 を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『有価証券報告書作成上の留意点(2022年3月期)』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『会社法セミナー(2022年春)』を掲載しました。
会員以外の方もウェブセミナー『2022年3月期 決算留意事項』をご覧いただけます。
会員専用ページにウェブセミナー『2022年3月期 決算留意事項』を掲載しました。
会員以外の方もウェブセミナー『〜誰がいつまでに何をすべきか〜資本コストを意識したM&A』をご覧いただけます。
会員専用ページにウェブセミナー『〜誰がいつまでに何をすべきか〜資本コストを意識したM&A』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『財務諸表の表示科目の決定でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『【沿革】【事業の内容】【関係会社の状況】の記載における対象会社の範囲でよくあるミス』を掲載しました。
会場型セミナー『〜誰がいつまでに何をすべきか〜資本コストを意識したM&A』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『【書籍連動企画】『秒速決算〜スピーディに人を動かす管理会計で最高の利益体質をつくる! 〜』を著者がじっくり解説」をアップしました。
会場型セミナー「【書籍連動企画】『秒速決算〜スピーディに人を動かす管理会計で最高の利益体質をつくる! 〜』を著者がじっくり解説」を開催しました。
2021年
会員以外の方もWEB限定セミナー『〜今からでも間に合う〜収益認識注記作成の留意点』をご覧いただけます。
会員専用ページにウェブセミナー『〜今からでも間に合う〜収益認識注記作成の留意点』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『「金融商品関係注記の時価情報」の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会場型セミナー「〜今からでも間に合う〜収益認識注記作成の留意点」を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『「当期及び翌期以降の収益の金額を理解するための情報」の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『コーポレートガバナンス・コードの改訂に伴う実務対応』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『2021年9月 第2四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会場型セミナー「〜東証市場改革で対応期限が迫る〜コーポレートガバナンス・コードの改訂に伴う実務対応」を開催します。先着15名様のみ会場でご覧いただけます。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に『「収益を理解するための基礎となる情報」の開示でよくあるミス』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜1つの勘定科目を実務家視点で深堀り〜税金・税効果の内部統制から開示までを1時間でマスター』を掲載しました。
会場型セミナー「監査難民問題の真実と対応策 〜なぜ監査法人は監査を受嘱しないのか〜」を開催します。先着15名様のみ会場でご覧いただけます。
会員専用ページにウェブセミナー『2021年6月 第1四半期報告書作成上の留意点』を掲載しました。
会員専用ページにWEB限定セミナー『会社法セミナー(2021年春)』を掲載しました。
会員専用ページにWEB限定セミナー『有価証券報告書作成上の留意点(2021年3月期)』を掲載しました。
会員以外の方もWEB限定セミナー『2021年3月期 決算留意事項』をご覧いただけます。
会員専用ページにWEB限定セミナー『2021年3月期 決算留意事項』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「第7【提出会社の参考情報】の【その他の参考情報】の記載でよくあるミス」を掲載しました。
会員専用ページにWEB限定セミナー『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜借入金の内部統制から開示までを1時間でマスター』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「特例財務諸表提出会社の個別財務諸表の開示でよくあるミス」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「【設備の状況】の記載でよくあるミス」を掲載しました。
2020年
会員以外の方もWEB限定セミナー『M&Aの時に知っておきたい企業価値評価の各種アプローチ』をご覧いただけます。
会員専用ページにWEB限定セミナー『M&Aの時に知っておきたい企業価値評価の各種アプローチ』を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「重要な会計方針の開示でよくあるミス」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「経営上の重要な契約等でよくあるミス」を掲載しました。
会員以外の方もWEB限定セミナー『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜仕入債務の内部統制から開示までを1時間でマスター』をご覧いただけます。
会員専用ページにWEB限定セミナー『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜仕入債務の内部統制から開示までを1時間でマスター』を掲載しました。
会員以外の方も新収益会計基準についてのWEB限定セミナー『〜まだ間に合う 適用に向けた検討スケジュールとその方法〜中小企業向け、新収益基準適用まであと半年!』をご覧いただけます。
会員専用ページに新収益会計基準についてのWEB限定セミナー『〜まだ間に合う 適用に向けた検討スケジュールとその方法〜中小企業向け、新収益基準適用まであと半年!』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「2020年9月 第2四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第10回「原則主義に関する悩み(連結子会社の範囲)」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「MD&Aにおける「重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定」及び【経理の状況】における「会計上の見積りの開示に関する会計基準」に基づく注記でよくあるミス」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「未適用の会計基準等に関する注記の記載にあたってよくあるミス」を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第9回「原則主義に関する悩み(リース契約のオンバランス処理)」を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第8回「原則主義に関する悩み(非上場株式の公正価値評価)」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「監査報酬の内容等の記載の誤りやすいポイント」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「2020年6月 第1四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第7回「原則主義に関する悩み(減損損失の戻入)」を掲載しました。
会員以外の方もWEB限定セミナー『〜2020年3月期有価証券報告書の改正箇所のおさらい〜定性的情報の充実を中心とした「改正点」を最終チェック』をご覧いただけます。
会員専用ページにWEB限定セミナー『〜2020年3月期有価証券報告書の改正箇所のおさらい〜定性的情報の充実を中心とした「改正点」を最終チェック』を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第6回「原則主義に関する悩み(のれんの減損テスト)」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「【関連当事者情報】注記でよくあるミス」を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第5回「導入期の二重決算に関する悩み」を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第4回「原則主義に関する悩み(有給休暇債務の計上)」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜無形資産の外部評価機関の担当者が語る〜M&AにおけるPPAの実務「PPA概略編」&「PPA実務編」』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜株主を中心とした企業の利害関係者への説明責任を果たすために〜「株主資本以外の純資産の会計」&「連結純資産に係る会計及び開示」』を掲載しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第3回「二重帳簿に関する悩み」を掲載しました。
2020年3月5日にセミナー『〜無形資産の外部評価機関の担当者が語る〜M&AにおけるPPAの実務「PPA概略編」&「PPA実務編」』を開催しました。
会員専用ページのコーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」に第2回「連結会計方針統一に関する悩み」を掲載しました。
2020年2月28日にセミナー『〜株主を中心とした企業の利害関係者への説明責任を果たすために〜「株主資本以外の純資産の会計」&「連結純資産に係る会計及び開示」』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー「2019年12月 第3四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
2019年
会員専用ページにウェブセミナー「役員報酬、政策保有株式など改正開示府令に係るTOPIX100社の有報の開示内容分析」を掲載しました。
会員専用ページにて新コーナー「実務家が悩むIFRS決算の実務」がスタートしました。第1回は「IFRS導入時の遡及修正に関する悩み」です。
2019年12月16日にセミナー『〜2019年12月決算および2020年3月決算企業必見!〜役員報酬、政策保有株式など改正開示府令に係るTOPIX100社の有報の開示内容分析』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー「純資産(のうち単体の株主資本)の開示」及び「純資産(のうち単体の株主資本)の会計」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「会社法セミナー(2019年秋)」及び「2019年9月 第2四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「政策保有株式の保有の合理性を判断する方針及び保有の合理性を検証した方法」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「会計方針の変更等の記載対象となる会計基準」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「税務上の繰欠等に係る重要な繰延税金資産の回収可能性判断はMD&Aでも記載必須」を掲載しました。
2019年9月27日にセミナー『〜株主を中心とした企業の利害関係者への説明責任を果たすために〜「資本の開示」&「純資産(のうち単体の株主資本)の会計」』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜ベンチャーの資金調達の落とし穴〜ベンチャー企業の資金調達、失敗しないために知っておくべきこと&〜 監査法人は IPO 準備会社のどこを見ている? 〜監査法人によるショート・レビューの全容とその後の監査への対応策 』を掲載しました。
財務実務検実務検定・人材バンクと連携している
バリューアップパートナー株式会社
の大塚寿昭社長が、中央経済社より「
CFOの履歴書
」を出版しました。CFOに興味のある方は是非ご覧ください。
10月7日(月)に社外役員発掘のための交流会が開催されます。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「税効果会計関係注記の記載上のポイント」を掲載しました。
2019年8月1日(木)「〜ベンチャーの資金調達の落とし穴〜ベンチャー企業の資金調達、失敗しないために知っておくべきこと&〜監査法人はIPO準備会社のどこを見ている?〜監査法人によるショート・レビューの全容とその後の監査への対応策」セミナーが開催されました。
会員専用ページにウェブセミナー「2019年6月 第1四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜コーポレートガバナンスに関する重要改正事項が多数〜「会社法(企業統治等関係)の見直しに関する要綱案」のポイント&〜税率変更に伴う経過措置・軽減税率制度・日本型インボイス制度〜消費税率引上げに伴う制度改正のポイントと企業に求められる対応』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜改訂CGコードを踏まえた各社のコーポレートガバナンス対応を評価する〜TOPIX100企業のコーポレートガバナンス報告書の開示内容分析』を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「2019年3月期 有価証券報告書 作成上の留意点」を掲載しました。
2019年5月27日にセミナー『〜コーポレートガバナンスに関する重要改正事項が多数〜「会社法(企業統治等関係)の見直しに関する要綱案」のポイント&〜税率変更に伴う経過措置・軽減税率制度・日本型インボイス制度〜消費税率引上げに伴う制度改正のポイントと企業に求められる対応』を開催しました。
2019年5月17日にセミナー『〜改訂CGコードを踏まえた各社のコーポレートガバナンス対応を評価する〜TOPIX100企業のコーポレートガバナンス報告書の開示内容分析』を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「株式報酬と関連当事者取引の開示」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「会社法セミナー(2019年春)」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「〜3月決算直前!有価証券報告書改正箇所のおさらい〜定性的情報の充実を中心とした「改正点」を最終チェック」を掲載しました。
「第10回適時開示クイズ」を掲載しました。
会員向けセミナー「〜3月決算直前!有価証券報告書改正箇所のおさらい〜定性的情報の充実を中心とした「改正点」を最終チェック」が開催されました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「資金の財源及び流動性の記載」を掲載しました。
「第9回適時開示クイズ」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成30年12月 第3四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
「第8回適時開示クイズ」を掲載しました。
2018年
会員専用ページにウェブセミナー「平成30年9月 第2四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「〜予算作成・予実管理・着地予想のエッセンスを一気通貫で学ぶ〜『予算実務のポイント』&『セグメントの開示と予算の実務』」を掲載しました。
「第7回適時開示クイズ」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「(金融商品関係)、(有価証券関係)注記と貸借対照表の有価証券計上額との関連性」を掲載しました。
「第6回適時開示クイズ」を掲載しました。
セミナー「TOKYO PRO Market の仕組みと上場のメリット」&「TOKYO PRO Market への上場実現に向けてやるべきこと 」が開催されます。
セミナー〜予算作成・予実管理・着地予想のエッセンスを一気通貫で学ぶ〜「予算実務のポイント」&「セグメントの開示と予算の実務」を開催します。
セミナー「連結決算業務の早期化・効率に必要なアクションとは? 」(主催:株式会社ディーバ、後援:日本IPO実務検定協会)が開催されます。
会員専用ページにウェブセミナー「〜有報のMD&Aの改正を徹底解説!〜『【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】の改正の全体像』&『「資本の財源及び資金の流動性」の開示』」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成30年9月 第2四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「会社法セミナー(平成30年秋)」を掲載しました。
2018年10月12日にセミナー「〜有報のMD&Aの改正を徹底解説!〜『【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】の改正の全体像』&『「資本の財源及び資金の流動性」の開示』」を開催しました。
会員専用ページに「第5回適時開示クイズ」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「MD&Aにおける「経営方針・経営戦略等に照らして、経営者が経営成績等をどのように分析・検討しているか」の記載」を掲載しました。
会員専用ページに「第3回適時開示クイズ」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「関係会社間取引の会計・税務」&「これだけは知っておきたい退職給付会計のツボ」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成30年6月 第1四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
セミナー「元検事の対談形式で解説する 初適用事例にみる日本版司法取引の行方〜企業に求められるのは何か〜」が開催されます。
2018年8月6日にセミナー「関係会社間取引の会計・税務」&「これだけは知っておきたい退職給付会計のツボ」を開催しました。
セミナー「全国で多発する消費税の仕入税額控除否認の現状と事業者がとるべき対応策」が開催されます。
会員専用ページに「第2回適時開示クイズ」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「「新株予約権の行使の条件」と「権利確定条件」」を掲載しました。
会員専用ページにおいて「適時開示クイズ」の連載がスタートしました。
サーバ障害のお知らせ
会員専用ページにウェブセミナー「仮想通貨の理解と会計・税務処理」&「ICOの理解と会計処理」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜事業報告等と有価証券報告書の一体的開示に備える〜【経理の状況】を中心とした「改正点」を最終チェック』を掲載しました。
2018年4月6日にセミナー『〜“マネー”の潮流の変化に取り残されないために〜「仮想通貨の理解と会計・税務処理」&「ICOの理解と会計処理」』を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「企業結合における暫定的な確定処理が確定した場合の開示」を掲載しました。
2018年3月20日にセミナー『〜事業報告等と有価証券報告書の一体的開示に備える〜【経理の状況】を中心とした「改正点」を最終チェック』を開催しました。
財務報告実務検定・開示様式理解編 資格認定証の廃止及び合格年次記載の不要化について
会員専用ページにウェブセミナー「会社法セミナー(平成30年春)」を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成30年3月期 有価証券報告書 作成上の留意点」を掲載しました。
2018年1月31日にセミナー「新興上場企業における社外役員の業務と課題&経理・財務担当者が知っておきたい管理会計」を開催しました。
会員専用ページに、ウェブセミナー「〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜『ソフトウェア』&『リース会計』の内部統制から開示までを1時間でマスター」を掲載しました。
2018年1月19日にセミナー「〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜『ソフトウェア』&『リース会計』の内部統制から開示までを1時間でマスター」を開催しました。
2017年
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「企業結合の取得原価及び取得関連費用」を掲載しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「(有価証券関係)の減損注記に記載される有価証券の範囲」を掲載しました。
会員専用ページに、ウェブセミナー「【書籍連動企画】『〜知らなきゃハマる実務のツボ〜現場のための“実践!”税効果会計』を著者がじっくり解説」を掲載しました。
2017年11月16日(木)にセミナー「【書籍連動企画】『〜知らなきゃハマる実務のツボ〜現場のための“実践!”税効果会計』を著者がじっくり解説」を開催しました。
会員専用ページの「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」に「【コーポレート・ガバナンスの状況】におけるみなし保有株式の開示」を掲載しました。
会員専用ページに、実務家が悩む連結決算の実務 第9回 在外子会社がある場合の連結キャッシュ・フロー計算書作成(在外子会社の連結B)を掲載しました。
会員専用ページに、「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」の「【コーポレート・ガバナンスの状況】における社外役員の提出会社との間の資本的関係と【役員の状況】の所有株式数」を掲載しました。
会員専用ページに、実務家が悩む連結決算の実務 第8回 資本連結(在外子会社の連結A)を掲載しました。
会員専用ページに、ウェブセミナー「〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜 『有形固定資産』&『投資有価証券』の内部統制から開示までを1時間でマスター」を掲載しました。
会員専用ページに、実務家が悩む連結決算の実務 第7回 資本連結(在外子会社の連結@)を掲載しました。
2017年8月23日にセミナー「〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜『有形固定資産』&『投資有価証券』の内部統制から開示までを1時間でマスター」を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜適時開示のミスを防ぐキーコントロールを学ぶ〜 適時開示の仕組みと態勢作り』&『〜定款変更から税務申告期限延長まで〜対話型株主総会を実現するために何をすべきか』を掲載しました。
会員専用ページに、実務家が悩む連結決算の実務 第6回 資本連結(間接所有がある場合の資本連結)を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成29年6月 第1四半期報告書作成上の留意点」を掲載しました。
会員専用ページに、実務家が悩む連結決算の実務 第5回 資本連結(子会社の増資・減資、子会社による子会社自身の株式取得・売却)を掲載しました。
2017年7月11日にセミナー「働き方改革時代」における『企業に求められる労働紛争への具体的対応策』を開催しました。
2017年7月7日に財務報告実務検定・会員向けセミナー『〜適時開示のミスを防ぐキーコントロールを学ぶ〜適時開示の仕組みと態勢作り』&『〜定款変更から税務申告期限延長まで〜対話型株主総会を実現するために何をすべきか』を開催しました。
会員専用ページにおいて新コーナー「上場企業の開示によくあるミス 有報、計算書類からIFRSまで」がスタートしました。
会員専用ページに、実務家が悩む連結決算の実務 第4回 資本連結(支配獲得後の持分変動)を掲載しました。
会員専用ページにウェブセミナー『【経理の状況】に関する「改正点」及び「間違いの多い個所」を最終チェック』&『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜「たな卸資産」の内部統制から開示までを1時間でマスター』が掲載されました。
会員専用ページにウェブセミナー『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜「現金・預金」の内部統制から開示までを1時間でマスター』&『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜「売掛金」の内部統制から開示までを1時間でマスター』が掲載されました。
3月21日に会員向けセミナー『〜2017年3月決算直前!〜【経理の状況】に関する「改正点」及び「間違いの多い個所」を最終チェック』&『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜「たな卸資産」の内部統制から開示までを1時間でマスター』を開催しました。
2月15日に会員向けセミナー『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜「現金・預金」の内部統制から開示までを1時間でマスター』&『〜1つの勘定科目を実務家視点で深掘り〜「売掛金」の内部統制から開示までを1時間でマスター』を開催しました。
セミナー「中堅・新興企業における税務リスク最新動向」が開催されます。
2016年
会員専用ページにウェブセミナー「〜旧監査委員会報告66号との違いはどこにある?〜「繰延税金資産の回収可能性適用指針」導入で変わったところと変わらないところ」が掲載されました。
会員専用ページにウェブセミナー「〜複雑な退職給付会計への苦手意識を克服〜1時間で理解する「退職給付会計」」が掲載されました。
11月24日に会員向けセミナー『1時間で理解する「退職給付会計」』及び『「繰延税金資産の回収可能性適用指針」導入で変わったところと変わらないところ』を開催しました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成28年6月 第1四半期報告書作成上の留意点」が掲載されました。
セミナー「2016年6月株主総会分析」および「CG報告書6月提出企業のコーポレートガバナンス・コード対応分析」が開催されました。
セミナー「2016年IPO企業の分析と今後のトレンド」が開催されました。
セミナー「CFOになるためのキャリアパス」および「IPOを目指すベンチャー企業が知っておくべき労務管理」が開催されました。
セミナー「現在の経済情勢において投資家が望む株主還元策」および「上場企業における最近の税務リスク」が開催されました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成28年3月期 有価証券報告書 作成上の留意点」が掲載されました。
会員専用ページにウェブセミナー「会社法セミナー(2016年春)」が掲載されました。
財務報告実務検定【連結実務演習編】がスタートしました。
会員専用ページで、財務報告実務検定・スコアアップのためのワンポイント・レッスン【連結実務演習編】がスタートしました。
会員専用ページで、財務報告実務検定【連結実務演習編】試験委員でもある“連結の女王”飯塚幸子公認会計士による新連載「実務家が悩む連結決算の実務」がスタートしました。
セミナー「〜新検定「財務報告実務検定・連結実務演習編」対応〜連結決算、連結開示、XBRLのポイントを一気通貫で学ぶ」が開催されます。
財務報告実務検定【連結実務演習編】試験委員長の児玉厚氏の書籍が発売されました。適時開示実務の肝となる「業績予想の精度」を高めるためのヒントが満載です。
2015年
注目の新刊、「予算会計」−連結キャッシュ・フロー予算 の構築へ−が発売されました。IPO審査の肝となる「業績予想の精度」を高めるためのヒントが満載です。
会員専用ページにウェブセミナー「平成28年3月期 第3四半期報告書作成上の留意点」が掲載されました。
財務報告実務検定の公式ホームページをリニューアルしました。
新たな検定試験が追加されます。
セミナー「CG報告書12月提出企業のコーポレートガバナンス・コード対応」および「コーポレートガバナンス・コードに対応した取締役会評価」が開催されました。
会員専用ページにウェブセミナー「会社法セミナー(平成27年10月)」が掲載されました。
会員専用ページにウェブセミナー「平成28年3月期 第2四半期報告書 作成上の留意点」が掲載されました。
2015年8月1日より受験終了時のスコアレポートが充実します。
日本CFO協会が創立15周年スペシャルイベントを開催!〜財務報告実務検定協会会員は50%割引でご優待!
会員専用ページにウェブセミナー「平成28年3月期 第1四半期報告書 作成上の留意点」が掲載されました。
会員専用ページにウェブセミナー「金商法セミナー(有価証券報告書)平成27年4月(平成27年3月期の有価証券報告書作成上の留意点)」が掲載されました。
セミナー「〜ガバナンスコードは“準用”されるのか?どこまでやるべきか?〜持株会社の子会社、未上場子会社のガバナンス」及び「〜親会社役員・子会社役員、 それぞれの視点から見た会社法改正〜会社法改正がグループガバナンスに与える影響」が開催されます。
会員専用ページにウェブセミナー「平成27年度の定時株主総会関係書類作成上の留意点等を解説した会社法セミナー(2015年春)」が掲載されました。
上場会社役員ガバナンスフォーラムで「コーポレートガバナンス・コードの全容と企業の情報開示」および「コーポレートガバナンス・コードを巡る実務対応」のセミナーが開催されました。
会員専用ページに「〜連結仕訳から連結開示までのエッセンスを一気通貫で学ぶ〜連結決算のポイント」&「〜予算作成・予実管理・着地予想のエッセンスを一気通貫で学ぶ〜予算実務のポイント」のウェブセミナーが掲載されました。
上場会社役員ガバナンスフォーラムで「各コードの策定関与者が語る スチュワードシップ・コード × コーポレートガバナンス・コード」のセミナーが開催されました。
2014年
会員専用ページに「平成26年12月 第3四半期報告書 作成上の留意点」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「平成26年9月 第2四半期報告書 作成上の留意点」のウェブセミナーが掲載されました。
資格の学校TAC・財務報告実務検定講座 無料セミナーが開催されました。
セミナー「取締役・監査役が知っておくべき法務リスク」が開催されました。
セミナー「アベノミクスにおけるガバナンス改革の影響と今後の展望」が開催されました。
会員専用ページに「平成26年6月 第1四半期報告書作成上の留意点」のウェブセミナーが掲載されました。
会員向けセミナー「『社長メッセージ』で学ぶ、会社の魅力が伝わる文章の書き方」&「連結早期化のための連結パッケージ作成講座」が開催されました。
会員専用ページに「平成26年3月期 有価証券報告書作成上の留意点」のウェブセミナーが掲載されました。
会員向けセミナー「〜初年度に発生しやすい間違いとリスクは〜 XBRL初年度、3月決算法人の最終チェック」が開催されます。
新刊書籍「適時開示実務入門」特別頒布のご案内
会員専用ページに「会社法セミナー(2014年春)」セミナーが掲載されました。
2013年
会員専用ページに「今さら聞けない「EDINET、XBRLの基礎知識」」&「臨時報告書の実務」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「激動のCFO人生で感じた『IPOの向こう側』」&「役員報酬の決め方」」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「社外取締役制度の行方」及び「2013年株主総会総括」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「平成25年6月 第1四半期報告書 作成上の留意点」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページにて「確認問題付き!開示担当者のための新会計基準総ざらい」の連載がスタートしました。
会員専用ページに「金商法セミナー(有価証券報告書) 平成25年4月」のウェブセミナーが掲載されました。
資格の学校TAC・財務報告実務検定講座 無料セミナーが開催されます。
税務経理協会より「完全解明『経理の状況』の計算ロジック&計算構造」が出版されました。
新日本有限責任監査法人&宝印刷共催ディスクロージャーセミナー「1日で学ぶディスクロージャー」セミナーが開催されました。
新日本有限責任監査法人&宝印刷共催IPOセミナー「1日で上場準備を疑似体験する〜ケーススタディで学ぶ上場準備」セミナーが開催されました。
会員専用ページに「社外取締役の選任と活用の取組み」及び「役員報酬の近時動向と開示」が掲載されました。
会員専用ページに「平成24年12月第3四半期報告書」のウェブセミナーが掲載されました。
2012年
会員専用ページに「〜改正会社法施行までに実務担当者がやるべきことは?〜会社法改正要綱から見えてくる企業に求められる対応&〜損益計算書とはココが違う〜いまさら聞けない!包括利益計算書の作り方・読み方」のウェブセミナーが掲載されました。
ツイッター
及び
フェイスブック
をはじめました。
会員専用ページに「IRにおけるソーシャル・メディアの活用法」&「2012年株主総会総括」のウェブセミナーが掲載されました。
セミナー「IRにおけるソーシャル・メディアの活用法」&「2012年株主総会総括」が開催されました。
会員専用ページに「金商法セミナー 平成24年6月 第1四半期報告書」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「東証・大証統合後の日本の株式市場のあり方」&「上場会社のコーポレートガバナンスのあり方」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「有価証券報告書セミナー(平成24年4月)」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「会社法セミナー(平成24年3月)」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「組織再編成に関する開示とインサイダー取引規制」及び「組織再編成の課税リスクと企業がとるべき対策」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページにて「今からでも十分間に合う!開示担当者のためのIFRS講座」(監査法人トーマツ執筆)の連載がスタートしました。
「上場/上場検討企業様向けIFRS/IPO関連セミナー(福岡会場)」のご案内はこちら。
合格者の声をアップしました。
会員向けセミナー「組織再編成に関する開示とインサイダー取引規制」及び「組織再編成の課税リスクと企業がとるべき対策」が開催されます。
2011年
会員専用ページに「目で見る四半期報告書の主なポイント<第3四半期用>」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに「会社法セミナー(平成23年10月)」が掲載されました。
会員専用ページにセミナー「管理職(候補)必見!有報における数値の整合性と定性的情報のチェックポイント」&「3年でマザーズから1部上場を果たしたCFOが語る 開示体制構築のポイント」が掲載されました。
合格者の声をアップしました。
会員専用ページに「目で見る四半期報告書の主なポイント<第1四半期用>」のウェブセミナーが掲載されました。
会員専用ページに5月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページに「IFRSで企業法務が変わる」と「機関投資家の視点で見た企業IR」のセミナーが掲載されました。
会員専用ページに4月度チェックテストが掲載されました。
会員向けセミナー「IFRSで企業法務が変わる」&「機関投資家の視点で見た企業IR」が開催されました。
会員専用ページに3月度チェックテストが掲載されました。
財務報告実務検定2010 得点ランキング・トップ5を掲示しました。
会員専用ページに2月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページに1月度チェックテストが掲載されました。
2010年
会員専用ページにセミナー『〜実例に基づく解説〜IFRS任意適用事例の分析で見えてくる「IFRS下の開示」』が掲載されました。
JACリクルートメントのセミナー「経理財務のキャリアアップ・ストーリー」で財務報告実務検定が紹介されます。
会員専用ページに「【IFRS関連企画】海外企業の役員報酬開示(第1回/全3回)」が掲載されました。
JACリクルートメントが新たに合格者転職支援・人材紹介会社に加わりました。
合格者の声をアップしました。
会員専用ページに「目で見る四半期報告書の主なポイント<第2四半期用>」が掲載されました。
セミナー『〜実例に基づく解説〜IFRS任意適用事例の分析で見えてくる「IFRS下の開示」』が開催されます。
「月刊監査役」にて「監査役のためのIPO実務入門」の連載がスタートしました。
合格者の声をアップしました。
会員専用ページに有限責任監査法人トーマツによるWebセミナー「会計基準及び開示の解説・第1回 固定資産の減損、リース取引、資産除去債務」が掲載されました。
会員専用ページに有限責任監査法人トーマツによるWebセミナー「会計基準及び開示の解説・第2回 金融商品、デリバティブ、ストックオプション」が掲載されました。
会員専用ページに有限責任監査法人トーマツによるWebセミナー「会計基準及び開示の解説・第3回 セグメント情報、税効果、退職給付、関連当事者」が掲載されました。
会員専用ページに有限責任監査法人トーマツによるWebセミナー「JSOXの概要及び決算財務報告プロセスの整備について」が掲載されました。
会員専用ページに有限責任監査法人トーマツによるWebセミナー「国際財務報告基準(IFRS)の概要」が掲載されました。
会員専用ページ金商法ニュースに「IFRS任意適用の有価証券報告書の解説(第5回/全5回)」が掲載されました。
会員専用ページ金商法ニュースに「IFRS任意適用の有価証券報告書の解説(第4回/全5回)」が掲載されました。
会員専用ページに7月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページ金商法ニュースに「IFRS任意適用の有価証券報告書の解説(第3回/全5回)」が掲載されました。
会員専用ページ金商法ニュースに「IFRS任意適用の有価証券報告書の解説(第2回/全5回)」が掲載されました。
会員専用ページに6月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページ金商法ニュースに「IFRS任意適用の有価証券報告書の解説(第1回/全5回)」が掲載されました。
会員専用ページに検索機能が追加されました。
合格者の声をアップしました。
「週刊経営財務」にて、小谷融試験委員長による連載「財務報告トリプルマスター」がスタートしました。
会員専用ページに「目で見る四半期報告書の主なポイント」が掲載されました。
会員は無料!2010年7月6日(火)、7日(水)の2日間、 財務報告実務検定会員セミナーを実施いたしました。
合格者の声をアップしました。
会員専用ページに5月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページに「今から慣れておこう!IFRSに基づく開示・模擬テスト」その5が掲載されました。
会員専用ページに「今から慣れておこう!IFRSに基づく開示・模擬テスト」その4が掲載されました。
会員専用ページに「今から慣れておこう!IFRSに基づく開示・模擬テスト」その3が掲載されました。
会員専用ページに4月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページに「今から慣れておこう!IFRSに基づく開示・模擬テスト」その2が掲載されました。
会員専用ページに「目で見る有価証券報告書の主なポイント」が掲載されました。
会員専用ページに「今から慣れておこう!IFRSに基づく開示・模擬テスト」その1が掲載されました。
会員専用ページに3月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページにWebセミナー「平成22年度株主総会関係書類作成上の留意点について等」が掲載されました。
会員専用ページに財務報告実務検定・スコアアップのためのワンポイント・レッスン「継続企業の前提の注記」が掲載されました。
会員専用ページに2月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページに八田進二青山学院大学教授による誌上セミナー「IFRS(国際会計基準)が我が国企業経営に与える影響と課題(1)」が掲載されました。
会員専用ページに1月度チェックテストが掲載されました。
会員専用ページがスタートしました。
◆財務報告実務検定試験に関するお問い合わせ先
財務報告実務検定事務局(日本IPO実務検定協会内) 担当者:事務局長 原田
お問い合わせは
こちら
まで
E-mail:
info@zaimuhoukoku.jp
財務報告実務検定会員の方は、
会員専用ページ(ログイン後)
よりお申し込み下さい。
ページトップへ